古本屋のワゴンセールで安い商品を集めて、
ヤフオクでさばく、
いわゆる「セドリ」を本格的に仕事としてやっていました。
古物商の免許もちゃんと取りました。
レンタルルームを借りて倉庫にして、
毎週の資源ゴミ回収の日には、
業者よりも先に軒先を回って売れそうな
雑誌や単行本だけ集めてヤフオクで売っていました。
でも、これがなかなか軌道に乗らず、
近所では「ゴミ女」だとか悪口を言われ、
折角立ち上げた仕事を放り出すのもイヤだし、
貯金はどんどん減っていくし…
弁当工場でサンドイッチに玉子ペーストを挟むバイトで、
8年かけてコツコツ貯めた150万円の貯金が、
1年で100万円減ったのはショックでした。
生きテク・フォーラムは、体験や知識を共有し合い「心がホッとする方法」「悩みの乗り越え方」「生きづらさの解消」に迫ることを目的としたイベントです。
イベントの詳細はこちら